2014年8月27日水曜日

2018年問題

2018年から31年までで18歳人口が33万人減少するそうです。
1992年から09年で、205万人から121万人へと、
18歳人口は84万人も減りました。
とはいえオモシロいのは大学進学率が27%から50%に伸びており、
大学進学者数は、54万人から61万人に逆に増加しています。

つまりバカでも入れるようになった訳です。
質の低下は必然ですね。

私立大学の四割が定員割れだそうですから、
これらの定員割れの大学を都心部を中心につぶして
浮いた助成金を地方の国公立と留学生をふくむ優秀な学生に
助成金としてばらまけば質は向上するんじゃないかな。

都心部の定員割れ大学は代ゼミを見習って不動産になれよ。マジで。

浪人して代ゼミに通いながらも受かった大学を中退している私が言えた義理でもないですが、、、

参考:

日本の大学どうする?~2018年問題~

代ゼミ過激リストラ舞台裏 20校閉鎖に全国模試廃止 財務状況に不安はないが… - ZAKZAK

時代遅れの代ゼミを大規模なリストラに踏み切らせたアベノミクス~そして、代ゼミのリストラがアベノミクスの素顔を暴く #BLOGOS


余談ですが、、、

まともな睡眠もとらずに勉強して炎天下に水も飲まずに走って、
もちろん顔面ビンタも日常茶飯事世代が管理職な時代なんですねっっw
ちなみにその上は戦争経験者世代だ。

2014年8月25日月曜日

糖質オフ

出歩く事の多い平日も移動はほとんど電車(座らない)で
エレベーターやエスカレーターも使わない。
料理やTVを見ている間はストレッチか筋トレ、
読書やゲームも立ってしている事が多い。
酔っぱらうとバーでも立ち飲み、
帰りは5〜6キロ歩いて帰る事もざら、
更にはジョギング(最近は更にキックボクシングも)
までしてもほとんど痩せませんでした。
73キロ強の高値安定。

いわゆる流行の糖質制限ダイエットを始めた。
大好きなご飯をさすがに全部カットは難しいので。
朝と昼は2〜3割減、夜は5割減で、あっという間に3キロ落ちました。
3年半ぶりの60キロ台です。

主食を減らしているのでもちろん毎食満腹です。
酒も週2〜3回は飲んでいます
医学的な信憑性がどこまであるのかはわかりませんが、
親族に糖尿病の多い私のような人間には多分方向としては
まちがっていないんでしょうね。

ちなみに「普段からご飯を全然食べないのに痩せません」
て人は単純に運動不足でしょうね。

そこら中で書籍も販売されて大人気の糖質オフダイエットですが、昼の外食が一番難しい。


日本のランチはとにかく丼と麺とパンとおにぎりが圧倒的に主流。
LAだと馬なみにサラダがばかばか食べれたりしたから楽だった。
そう言えばLA時代に激やせした時も肉をやめた事よりも主食が減った事が原因かも。
当時、痛風のために食事制限したのですが、食事量を1/3くらいにしたので、
急激に体重が落ちすぎてさらに体調をくずした。
(86キロから69キロ)

おしゃれカフェとかじゃなくて、サラダバーをメインに
据えたファーストフード店をやったら意外とうけるんじゃないかな。
メニューと経営を引き受けるのでだれか私に投資してください!





日本に帰国以来ラジオ体操に3夏連続参戦。
NHKラジオのちょっとした地域情報なんかも楽しいです。
という訳で月曜日が始まるよ〜




2014年8月14日木曜日

日本の教育ヤバいから海外で子育てするわぁ

「日本の教育ヤバいから海外で子育てするわぁ、
ハワイとかいいんじゃない〜」
とか思っている父兄の皆様に朗報です。

米の教育改革、日本モデル 学力低迷に危機感、全米で共通基準

『日本の算数教科書を使った授業は、子どもが自分で答えを考える
「問題解決力」に重点を置く。教師から解法を教わる米国式と勝手が違っていた。』
原文より(*要無料登録)

これって日本では逆で言われているような。

日米両方の小学校を見たモノとしては教育システムそのもので言えば日本の小学校はとても優れています。公立は日本以上に自治体ごとの差が激しいのですが私が住んでいたサンタモニカは全米平均で見ても教育に関しては良い方と言われていました。
付記:アメリカの私立小学校は安くて年間200万円以上です。
(公立は無料)

日米どちらの大学も出ていないモノとして傍目から見た感想ではアメリカの大学はとても優れていると思います。

http://t.asahi.com/eqcp 

2014年8月12日火曜日

モンスターハンター展

モンハン展へ行った来た。

お盆Weekだからか開演前から並んでます。
親子連れ、男同士、と同じくらいにいるのが女同士、モンハン合コンでもやればいいのにと思ったけどカップルが一番少ない (時間のせい?)ので何かが違うのかも。
それにしても設定集の公開なのに止まらず歩けだなんだとやかましいことこの上ない。
イベントを事故なくスムーズに進めるのは簡 単じゃないんでしょうね。
それにしても1500円はやっぱりちょっと高い気がする、、、








と思ったらこんな記事発見。
やっぱりあるのね、、、


人気ゲーム「モンスターハンター4」を共同でプレーし、男女が親交を深める「狩りコン」というイベントが話題になっています。
【モンハン10周年】出会いの場つくる「協力プレー」 
「狩りコン」・USJ・温泉… - MSN産経ニュース

8月18日には、10周年記念モンスターハンター展が開かれている渋谷ヒカリエ(東京都渋谷区)でも、狩りコンが開催されるという。


さすが抜け目ない、、、、



新作モンスターハンター4Gの発売は10/11です!


2014年8月9日土曜日

父メシ:”ゆうがお”づくし

父メシ:
いただいた”ゆうがお”があまりにでかいので”づくし”ってみました。




ニラ炒め:
砂肝/砂ずりとニラと一緒に炒めてレモン塩バターで仕上げるつもりがいきなりごま油を入れちゃったんで牡蠣油と一瞬迷いつつもポン酢で仕上げてみました。

砂ずりの下茹で(酒ショウガにんにくネギ)してあとは野菜を適宜炒めるだけです。
砂ずりは隠し包丁を沢山入れてあげると食べやすいです。もしくはスライスっぽく。




ラーメン:
ゆうがおはスライサーをつかって薄くそぎ切り。きしめんみたいな感じ。
もやし、きのこ、なすは炒めて、軽くしおこしょう。
上記をすべてラーメンスープにぶっ込んで盛りつけはじろう風に。
スープは砂肝の下茹で(酒ショウガにんにくネギ)のアクを
取ったのをベースに塩こしょうだけです。




どちらも夏らしい一品に仕上げてみました。
食感が微妙にちがって楽しめました。




New Generation Kids

友人が富士の裾野でイングリッシュアートキャンプNew Generation Kids
やっているので行ってきました。


英語を勉強するというよりも英語を使ってアートをやったり
自然とふれあったり、、、



一番のねらいは創造性と感覚を育む事。

森の中での音楽やダンス、クラフト、そして自然体験活動。

多種多様なアクティビティーを通して柔軟な理解力と「地球人」としての視点を磨きます。

一人一人のアイデンティティーや個性を尊重しながら楽しく森の中で遊び、学ぶ。
そんなキャンプです。(HPより


英語力を高めたいのであれば他へどうぞ!
という創始者の強い意志が感じられる素敵なキャンプです。

まぁ私は何かを具体的に手伝った訳ではなくて、、、
打ち上げから参加して色々とバイリンガル教育や
教育とビジネスの難しさなどについて酔いどれながら語り合ってきただけですが、、、



宴の準備

翌朝のジョギングコース

お土産!ちなみにズッキーニではなくてキュウリ!!

ゆりとひまわり

ダリア





花や野菜はすべて教材です。
今回は天気が悪くてほとんど富士山が見えませんでした、、、


このキャンプはテントで寝泊まりして、食事にもこだわって、
自然とアートと英語と、、、

本当に理想の実現に向けてがんばっておられました。
New Generation Kids

色々と難しい事も多いですが、がんばって続けてほしいです!

関連ブログ

田舎暮らし









2014年8月8日金曜日

エスケイプ・フロム・トゥモロー


米国サンダンスで話題になった無許可でディズニーランドで
撮影したエログロナンセンスなディズニーオマージュ(?)
映画がかなりヤバいらしい。





Escape from tomorrow

いつのまにか日本公開になっていた。

まだ間に合う行かねば。




「子供がディズニーランドへ行って最初に覚える事は?
”欲しいものはお金を出さないと手に入らない”」

アメリカンジョーク

ディズニーランド好きにあえて言ってあげると間違いなく
ドン引きされるので必ず言うようにしています。







FantasticPlasticMachine

初めてプロデューサーとして完パケ納品まで仕上げた作品は
FantasticPlasticMachineのBeautiful Daysでした。



基本、海外のコーディネーターは撮影部分しかやらないので当時ポスプロの知識はほぼゼロ。00年に入った位からCGなどの依頼も増えました。
日本の納品形体と米国のそれが違うので同業者どころか日米双方の編集スタジオ等に聞いてもわからな い。本当に手探りで納品までこぎつけた。
今思えばずいぶんめちゃくちゃだけど教えてくれる人が誰もいないのだからしょうがない。でもこの仕事は今でも誇り に思っています。

17年ぶりにお会いした田中知之さんはやっぱりめちゃくちゃかっこ良かった。




若造だった私にチャンスをくれた監督の木乃村美穂さんにも大感謝です。
ちなみにこの作品は木乃村監督デビュー作でもありこの年のスペースシャワーTV賞を頂きました。これをきっかけに木乃村監督とは沢山のMVやCMを一緒にやらせいていただきました。とにかく制作会社にいた事が無いのですべて手探りでしたがたのしかったなぁ〜。

当時の私は渡米五年目30歳体重90キロ。田中さんのDJワークを見ながらいろいろと感慨に耽っちゃいましたとさ、、、



ジブリの撤退ニュース関連

ジブリの鈴木敏夫氏の発言が色々と誤解を生んで流れました、、、

ジブリ、アニメ撤退 映画制作部門を解体 「ポスト宮崎駿」が… -


トップに立った人は死ぬまで作り続けるべきだと思う。たとえ酷評を受けようともだ。それが何万人ものクリエーターの屍の上に立ったものの宿命だとも思う。みずから戦いの螺旋から降りてもいいのだろうか?
でも僕が鈴木さんだったら宮崎さんに近しい人だったら、、、
きっと正解はないんでしょうね。(8/4)
ドワンゴが買収という記事が出ましたが、川上さんが即座に否定しました。
ドワンゴがスタジオジブリを買収するという一部報道について、川上会長は「まったくのデタラメ」と否定した。(8/6)


ジブリは「作り方を変えます」宮崎駿監督も短編製作に意欲!
僕は本当は休みたいんですけど、なかなかそういうわけにはいかない。
要は作り方を変えますよという話なんです」
(8/7)

言葉は難しい、、、

にしてもこうありたい。

「ジブリって、夢の会社を作りたかった。気が向いたら作る、気が向かなけりゃ作らない。それがある程度実現できた会社だった」(鈴木敏夫)




妖怪ウオッチ

ヨーデルヨーデルヨーデルヨーデル♪ココ調で取り上げられていましたね。


半年前に僕がブログで取り上げた時はまだ知らない人いっぱいいたんですよね。
こうなったらいくとこまで行っちゃいますね。



”子供達の間で大流行!「妖怪ウオッチ」 ”
http://macgameshinaichi.blogspot.jp/2014/02/blog-post_1565.html



昨年から業務提携をさせていただいているBigFaceさんが
深く絡んでいるので余計に気になります。
でも上記のブログの時点では会社内すら携わっている人以外は
よくわかっていませんでした。


流行に火がつく時ってこんな感じなんですね、、、



2014年8月7日木曜日

今日のコピペ

今日のコピペ:

RT @kelangdbn: 外国人に「日本では自殺が贖罪を意味することがある」と言われ「ええ!そこからですか(そんなのどこの国でも同じじゃないの?)」と感じたらそれこそが日本人スピリット。

日本では「殺してやる」より「死ね」が多いですからね。
英語では
ありえない。
結構皆さん普通に使ってらっしゃいますがそれこそ死
ぬ程嫌いな言葉の一つです。

「しぬぅー」はまぁ許す。

2014年8月6日水曜日

ソニーの電子メディアから撤退

ソニーの電子メディアから撤退に関して海外メディアは
きちんとリブリエで先行したことに触れてる。
日本メディアはいつも通りの「画期的な新製品を出せなかった」
持ち上げず下げすぎず、まともな記事を書けないんですかね某経済新聞は、、、

大体いまでこそ元気ないが日本企業は商品力ではウォークマン以降もがんばってる。スマートフォン>W-ZERO3(シャープ)、電子書籍リー ダー>LIBRIE(ソニー)。HDDプレーヤーだってiPodに半年遅れでgigabeat(東芝)。問題はむしろマーケティングでしょう。そういえばザウルス
(シャープ)とかクリエ(ソニー)っていう今のiphoneの原型になるようなものもありましたね。
全部とはいわんけど、もう少しフラットに分析し直すような記事をかけんのかね。

そこらのブロガーレベルの記事ばっかり、、、